秋田空港 for MSFS2020 公開

MSFS用の秋田空港シーナリーを公開いたしました。

小松空港と同様ですが、基本的にはFSX用の秋田空港をMSFS用に調整したもので、モデルやテクスチャはFSX用と同じものとなっています。
FSX用のモデルを流用しているとはいっても、細かい調整が必要になったりしますので、1か月以上の時間はかかってしまいますね。

これも小松空港と同様ですが、Jetwayも可動するカスタムのJetwayを製作しています。

小松空港では見送ったアプローチライトですが、秋田空港だとデフォルトのアプローチライトだと物足りないので、カスタムのアプローチライトオブジェクトを使用しています。

さらに、今回新たに吹き流しを自作していたりします。

デフォルトの吹き流しも、FSX/P3Dの時ほど違和感は無いのですが、やっぱり日本の空港にあるものとは違うなぁ、と思ってSDKを見てみたところ、何とかなりそうだったので自作してみました。

そのほかは小松空港と同様にほとんどFSX用をMSFSにコンバートして調整したものになります。

秋田空港 for MSFS2020 ダウンロードページにてダウンロードできます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください