月別アーカイブ: 2015年12月

富山空港 その他もろもろの建物完成

前回の富山空港の製作状況報告から少々時間が空いてしまいました。

富山空港で残っていた周囲の建物を一気に作っていました。

今回作ったのが、富山県警・東邦航空・朝日航洋などのハンガー、燃料タンク、消防施設、貨物施設、管制塔です。

これだけの建物を一気に作ると、テクスチャの製作だけでもかなり手間がかかり、時間が空いてしまいました。

こちらが今回作った管制塔。
read more

フォントのお話

このブログの検索欄から検索された単語はある程度記録が残るようになっています。

最近はP3D V3への関心が高いようです。
scherzo002で検索している人はどういう目的で検索しているのか謎です。
gmax jetwayというのはシーナリーの製作をやっている人ですかね。

昨日あたりに、”空港 フォント”という単語で検索されている方がいました。
以前にも何度か”フォント”という単語での検索があったので、今日はフォントのお話をしてみます。 read more

紅葉

たまにはFSと無関係なネタを。。

今日はちょっと外を散策してきました。

こちらは横浜市内にある称名寺です。
この時期は紅葉がとてもきれいなのです。

周りが自然に囲まれていて鳥のさえずりが聞こえるとても素敵な場所です。
紅葉の時期などにはよくここに来ます。

絵を描いている人も多かったです。

今日は天気も良く小春日和でとても気持ち良かったです。

富山空港 総合体育センター完成

富山空港に隣接している総合体育センターの製作を続けていました。

細かいところが結構複雑だったため苦労しましたがようやくできました。

現在の状況はこのような感じです。

総合体育センターはこれにて完成としたいと思います。

次は県警や消防・燃料タンクなどの空港内のその他もろもろの建物を作っていく予定です。
この辺りは特に複雑な個所もなく、写真などの資料も十分集まっているのでスムーズに進むのではないかと思っています。
といっても、実際やってみると手こずったりするんですけどね。。 read more