秋田空港の貨物エリアが完成しました。
今回のエリアはこのような感じです
今回のエリアは特に込み入ったところもなく、建物の数もさほど多くもないので、それほど苦労なくできた気がします。
それではFSXでの画像をご覧いただきましょう。
上の画像の建物は軽く内部も作ってみました。
内部は作ったものの、中に何も入っていないとちょっと寂しいのではないかと思っているのですが、どうしましょうかね。
余裕があったらコンテナなどを追加しようかと思ったりしています。
秋田空港の貨物エリアが完成しました。
今回のエリアはこのような感じです
今回のエリアは特に込み入ったところもなく、建物の数もさほど多くもないので、それほど苦労なくできた気がします。
それではFSXでの画像をご覧いただきましょう。
上の画像の建物は軽く内部も作ってみました。
内部は作ったものの、中に何も入っていないとちょっと寂しいのではないかと思っているのですが、どうしましょうかね。
余裕があったらコンテナなどを追加しようかと思ったりしています。
小松空港は貨物エリア周辺の建物を作っていました。
今回作った建物はこのような感じ。
貨物エリアとかいいながら、貨物施設以外の建物も多いです。
建物の数はそれほど大したことなかったのですが、テクスチャを作るのにてこずってしまって、予想以上に手間がかかってしまいました。
FSXでの画像はこのようになっています。
看板なども設置しています。
現在の小松空港の動画をYouTubeにアップしてみました。