MSFS版大分空港・高知空港・秋田空港アップデート
MSFS版の大分空港・高知空港・秋田空港をアップデートしました。
まず、大分空港のアップデート内容ですが、ILSにずれがあったのと、PAPIの角度が正しくなかったのを修正しました。
上の画像の左側のように、ILSをフォローすると、滑走路に対して斜めになってしまうのを右側のように修正しました。
上の画像では見えないと思いますが、左側ではPAPIがすべて赤になってしまっていましたが、これも修正しました。
MSFS版の大分空港・高知空港・秋田空港をアップデートしました。
まず、大分空港のアップデート内容ですが、ILSにずれがあったのと、PAPIの角度が正しくなかったのを修正しました。
上の画像の左側のように、ILSをフォローすると、滑走路に対して斜めになってしまうのを右側のように修正しました。
上の画像では見えないと思いますが、左側ではPAPIがすべて赤になってしまっていましたが、これも修正しました。
MSFS用の小松空港と秋田空港をアップデートしました。
修正内容は下記のとおりです。
小松空港はアプローチライトがデフォルトのオブジェクトを設置していましたが、自作のオブジェクトを追加しました。
秋田空港はもともと自作オブジェクトのアプローチライトを設置していましたが、FSX/P3Dのアプローチライトに合わせるため現実のアプローチライトより短くなっていて、それをそのままMSFSに導入したため、MSFSでも現実とは少し違うものとなっていました。
今回秋田空港のアプローチライトもより現実に近いものに修正しました。
MSFS用の秋田空港シーナリーを公開いたしました。
小松空港と同様ですが、基本的にはFSX用の秋田空港をMSFS用に調整したもので、モデルやテクスチャはFSX用と同じものとなっています。
FSX用のモデルを流用しているとはいっても、細かい調整が必要になったりしますので、1か月以上の時間はかかってしまいますね。
これも小松空港と同様ですが、Jetwayも可動するカスタムのJetwayを製作しています。
SODE不要化キットで3番ゲートのJetwayが表示されない問題が発生していましたので修正しました。
ExclusionがJetwayに重なることによりJetwayが表示されれなくなる問題があったのを忘れていて、そのままBGLファイルを出力してしまいました。
確認しているつもりだったのですが、SODE不要バージョンはおまけ的な扱いだったため確認が不十分なまま公開してしまったようです。
秋田空港だけでもZIP版やインストーラー版・SODE不要版などがあり種類が多く、ほかの空港もまとめてアップデートしていたこともあり、ミスが発生してしまったようです。
申し訳ありませんでした。
函館空港の修正については前回の記事に書いた通りです。
今回は大分空港の修正内容を中心に書いていきます。
まず最初に誘導路照明に本体と支柱が分離してしまっているものがありました。
ほとんど気付かないような場所ではありますが、気付いてしまったら気になっていたので修正しました。
次にほかの空港と同様に大分でもP3D v5で使用するとデフォルトの建物が重なって表示されてしまいました。
秋田空港と小松空港と富山空港をアップデートしました。
秋田空港は消防施設の壁が透明になってしまうという報告がありました。
確認してみると、マテリアルの設定をミスっていることが判明しました。
私の環境ではミスっている状態でも特に不具合は出ていなかったのですが、環境によっては不具合が発生するようです。
そういうわけで修正しました。
修正した結果、不具合を報告した方に不具合が解消したことを確認していただいています。
国土地理院の承認により数値地図を使用してメッシュシーナリーを作成した場合、こちらとおり成果品の提出が必要になります。
秋田空港が完成してからしばらくは、成果品の提出の必要があることをすっかり忘れてしまい、最近になって思い出したものの、手続きが面倒で先延ばしになっていて、完成からかなり時間がたってしまいましたが、この度ようやく成果品の提出が完了しました。
秋田空港 Ver.1.02を公開いたしました。
FSXでPAPIが雪で隠れてしまうという問題について対策を行いました。
このような感じで、PAPIの周りの雪をなくしました。
これでPAPIも見えるようになりました。
ただ、FSXではPAPIなどの光が後ろに何かオブジェクトがある部分は見えなくなってしまう現象があり、少し見え方が通常と違うように感じます。
とはいえ、十分に視認はできるので、特に問題はないと思っています。
現在秋田空港のSODE不要で使えるバージョンについて準備しています。
こちらについてですが、一般公開ではなくメールフォームからリクエストするような形とします。
理由はどれくらい需要があるのか知りたいのと、SODE不要なものが必要な理由が知りたいためです。
メールフォームより秋田空港のSODE不要バージョンがほしい旨と、SODE不要バージョンが必要な理由を書いてリクエストしてください。
必要な理由は最悪なくてもいいのですが、極力書いていただきたいと思っています。
秋田空港に重大なミスが発覚し、Ver.1.01にアップデートしました。
発覚した重大なミスとは…
なんと、Readmeファイルに国土地理院の承認番号の記載を忘れてしまいました。
シーナリー本体じゃないの?と思われるかもしれませんが、これは大変重大なことなので、Readmeファイルを更新しました。
シーナリー本体にも1か所修正をしています。
秋田のボーディングブリッジは3番ゲート前方は2番・5番ゲートに設置されているものより少し短いものが設置されています。
これが逆になっていて2番・5番ゲートにうっかり短いものが設置されていたので修正しました。
短いといっても長さの差は小さいので、ほとんど違いはわからないかもしれません。