富山空港 ターミナルモデリング開始
富山空港のターミナルビルのGmaxでのモデリングを開始しました。
まだ何作ってんだかよくわからないですね。
富山空港のターミナル、角の部分が丸みを帯びた形になっていて、これを作るのが思いのほか面倒です。
富山空港のターミナルビルのGmaxでのモデリングを開始しました。
まだ何作ってんだかよくわからないですね。
富山空港のターミナル、角の部分が丸みを帯びた形になっていて、これを作るのが思いのほか面倒です。
先日富山空港の堤防の形はできましたが、季節によって色を変化させたいということを書きました。
一応季節で色を変化させることができるようになりました。
まず夏場の画像がこちら
次に冬はこのようになります。
先日書いた通りFSXのデフォルトでは富山の周辺は雪景色になってくれません。
そこで、こちらやこちらを参考に季節の設定を変更させました。
やり方は意外と簡単で、季節を定義した画像ファイルを作って、それをフォトシーナリーを作成する要領でresample.exeでBGLに変換するだけです。
季節定義の画像ファイルは、今回はhard winterを表すR=G=B=1の色で塗りつぶしたTIFFファイルを使用しました。
ちなみにほかの季節はwinter:R=G=B=0、spring:R=G=B=2、summer:R=G=B=3、fall:R=G=B=4となります。
resample.exeに読み込ませるINFファイルは、Layer = Season とする必要がありますが、そのほかは基本的にフォトシーナリーと同様です。
これで月ごとの季節を指定することができます。
今日ホームページ見てみたら、アクセスカウンターが10000超えていました。
実は10000超えたのは昨日だったようです。
昨日もホームページは開いたと思いますが、気づきませんでした。
P3DのV3を購入してしまいました。
ちょっと試してみましたので、V2との違いなどを紹介してみます。
まず、追加された機能として、SpeedTreeとアバターモードがあります。
SpeedTreeの木は、今までのような2次元のテクスチャの張り合わせでできた木とは違い、3次元でできていて、風で揺れたりします。
アバターモードでは、飛行機から人が降りてきて、FPSゲームのような感じで歩き回ったりできます。
前回の予告の通り、富山空港の堤防の段差部分の製作を行っています。
最近いろいろと用事があったりしてシーナリーの製作に取り掛かれない日が多かったりして、いまいち進捗が思わしくないです。
現在の状況はこのような感じです。
一応形はできました。
ただ、季節が冬になるとこのようになります。
草が緑のままだとかなり違和感があります。
季節によって色を変えたいのですが、これが少々厄介なのです。
simFlightさんで紹介された後、トップページのアクセスカウンターがかなりの勢いで増えた気がしたので、アクセス数のログを見てみました。
ログはとっていたのですが、今まできちんと見たことなかったんですよね。
1日の訪問者数のグラフがこちら。
ちなみに1日に同じIPアドレスから複数回アクセスがあった場合は1人とカウントしています。
すごいピークがありますねぇ。
ぼちぼち次回作の作業を開始しています。
ちょっと休んでから始めようかと思ったりしたのですが、最近あいている時間はほとんどシーナリーの製作に費やすというのが当たり前になっていましたので、シーナリーの製作をやっていないと妙に暇に感じるんですよね。
あと、宮崎空港を少し修正したい部分もあるのですが、今のところかなり細かい修正になりそうなので、ひとまず次回作に着手して、そのあとで宮崎のことは考えようかと思っています。
simFlight英語版に紹介されたこともあり、ホームページを英語に対応させてみました。
英語は少々苦手なので、英語ページは情報を必要最小限に減らしてあります。
おかしなところがありましたら教えていただけると助かります。
函館空港でエプロンに影が発生する問題を解消するため、Ver.1.01にアップデートしました。
ついでに、視程が低い際に誘導路灯に白い板が表示される問題を解消しました。
これは先日Borazineさんから教えていただいた情報をもとに修正しました。
ちなみに変更内容は、Source Blend: SrcColor → One です。
小さな修正だったので、あっさり修正完了です。
ZIPファイル、インストーラーともにファイルを更新してあります。
函館空港の不具合の報告をいただきました。
地上オブジェクトの影をONにすると以下の画像のようにエプロンに影が表示されます。
普段FSXの設定は地上オブジェクトの影をOFFにして使っているため、確認が不十分でした。
この現象、宮崎と高知でも経験していたのに、やってしまいました。
近日中にアップデートでの対応を予定しております。