夏休みで帰省していました
タイトルの通り、夏休みのため帰省していました。
帰省していた間シーナリーの製作はお休みしていました。
実は私の地元は鹿児島なのです。
桜島がニュースになっていましたが、地元は普段とほとんど変わりありませんでした。
以前から帰省した際にやろうと思っていたことがあります。
それは、地元の鹿児島空港を撮影してくることです。
今回カメラを持って空港まで行って少し写真を撮影してきました。
タイトルの通り、夏休みのため帰省していました。
帰省していた間シーナリーの製作はお休みしていました。
実は私の地元は鹿児島なのです。
桜島がニュースになっていましたが、地元は普段とほとんど変わりありませんでした。
以前から帰省した際にやろうと思っていたことがあります。
それは、地元の鹿児島空港を撮影してくることです。
今回カメラを持って空港まで行って少し写真を撮影してきました。
函館空港の現在の製作状況の動画を作成しましたので、YouTubeにアップしました。
静止画ではガラスの反射効果などはなかなか伝わりにくいかと思いますので、動画にて確認してみてください。
まだまだ不完全な部分や未着手の部分がありますので、もうしばらく時間がかかるかと思います。
ボーディングブリッジの製作は手間がかかるのですが、結構楽しい作業だと思います。
FSXに読み込ませてちゃんと動くと感激するんですよね。
といっても一つの空港に何種類ものボーディングブリッジがあると発狂しそうになるかもしれません。
Wing Creation さんの長崎は相当な手間がかかっていそうです。
函館空港にも2種類のボーディングブリッジが設置されています。
こちらのボーディングブリッジは宮崎のものとほとんど同じ形のものだったので、宮崎空港の時に作ったものに修正を加えて作っています。
↓の画像は宮崎空港のもの。
今回の函館空港では、半透明のガラスを使用していますが、少々悩ましい問題があります。
FSXでは透過テクスチャが重なり合って、透過テクスチャの奥にさらに透過テクスチャがある時、奥にある透過テクスチャが表示されなくなることがあるのです。
例えば下の画像では2階の部分や階段・エスカレーターの手すりに透過テクスチャを使っています。
これにガラスがあると次のようになります。
国内線ターミナルがちょっと中途半端な状態だったのをちゃんと仕上げてから、国際線ターミナルを作りました。
まだボーディングブリッジはありませんが、それを除けばターミナルビルはほぼ完成です。
昨日は羽田にあるBoeing737のリアルなフライトシミュレータがあるLUXURY FLIGHTにて着陸競技大会というのが開催されたので参加してきました。
午前中は元エアラインパイロットの方の講義。
エンジンの話を中心にマニアックな話を聞くことができました。
午後からは競技。
まず個人戦で全員ストレートインからのILSアプローチでの着陸で採点。
上位9人と10位以下の中から1人がトーナメントに進出。
トーナメントは勝ち進むにつれ難しいコースにチャレンジする内容になっていました。
誘導路の標識や滑走路距離灯、滑走路警戒灯を設置してから草を生やしました。
今回滑走路距離灯のフォントにもこだわってみたのですが、はっきりとフォントが分かる資料があまり見つからず、どれだけ再現できているかちょっと自信がないです。
今回、草を冬には雪に変えるというのが懸案事項だったのですが、試してみた結果以下のような感じになりました。
まず夏の画像がこちら
函館空港の滑走路と誘導路を製作していました。
今回アスファルトやコンクリートの部分のテクスチャをオリジナルのものを使用し、滑走路にはタイヤ痕をつけてみました。
アスファルトの質感を出してみたつもりなのですが、ちょっと好みが分かれそうな気がします。
タイヤ痕についても、ちょっと離れてみるとまあまあな感じ見えますが、近くで見るとちょっと微妙な気もします。
次回以降の候補になっていた広島空港ですが、Flyer JUNさんのブログにて製作の予告がされていました。
広島空港についてはJUNさんの作品を楽しみに待つことにして、候補から外したいと思います。
私は次回作はどうしましょうかね。
以前の予告通り富山でしょうか。
富山は熱烈な声援を送ってくれた方の期待に応えたいとは思っていますが、その前に別の空港を挟むかもしれません。